長岡凛晴高等学院の法的位置付け
長岡凛晴高等学院は平成25年に新潟県教育委員会から指定を受けた技能教育施設です。
これにより、当校にて面接指導(スクーリング)・レポート作成指導・単位認定試験を行うことができ、通信制高校の本校に通う必要はありません。
また、JRの通学定期の購入が可能です。

関連法規
・学校教育法 第55条
・学校教育法施行令 第4章
・技能教育施設の指定等に関する規則
新潟県教育委員会 告示
・平成25年 新潟県教育委員会告示第10号
・平成30年 新潟県教育委員会告示第3号
凛晴高等学院 沿革
不登校に悩む生徒・保護者と、長年不登校問題に関わってきたベテラン教員があつまり、「新しい学びの場」を検討し設立にいたる。
平成20年3月 長岡凛晴学院 設立
平成20年4月 開校式
平成23年1月 現住所(長岡市本町)に移転
平成25年4月 教育委員会より技能教育施設の指定を受ける
平成30年4月 専門科目を実務系(簿記・情報処理)に集約
令和3年4月 学校名を「長岡凛晴高等学院」に変更
現在に至る